プロレス統計

「プロレスの数字とプロレスする」をテーマにプロレスに関連する数字を調べ、まとめ、考えるブログです。

MENU

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

”Wrestlenomics プロレスリング業界動向レポート 2019年度版”で紹介されてるよ、と言う話

今回は一つご報告があります。 // 先日OmasukiFight (@omasukifight)さんから連絡がありまして。世界のプロレス業界に関して研究解析を行っているサイトであるWrestlenomics、その編集人であるBrandon Thurston (@BrandonThurston)氏が2019年の業界レポート…

団体別シングル/タッグ試合時間解析

先日Twitterを見ていたらChris Harrington (@mookieghana)という人が面白いデータを投稿していたのでご紹介したいと思います。 Avg NJPW Match Length #wrestlenomics 1972-76: 10:37 singles / 21:52 tag1977-79: 9:53 singles / 16:50 tag1980-89: 9:34 si…

【40万人突破記念】新日本公式Twitterフォロワー数推移調査

もうそろそろ来るんじゃないかなぁと予感していたことがついにやってきました。それが悲しいお知らせであれば気分も落ち込むところですが今回は(多分)良い知らせなので喜びが増すわけです。 新日本プロレスの公式アカウントが“40万フォロワー”を突破!!これも…

SimilarWebで見る各プロレス関連WebサイトのPV推移

本来の大型連休が近づくにつれて、例年とは反比例するかのように「Stay Home」の声が高まっている昨今ですが、皆さんは何してHomeにStayする予定でしょうか。こういう自粛生活が長引いてくると、家を出なくても娯楽にアクセスでき、買い物もできるネットは生…

”日本プロレス協会”について所感と振り返り

先週、新型コロナウイルスによる長期の興行自粛の影響を受けて国内7団体による要望書が馳浩衆議院議員に提出された*1のは弊ブログでもお伝えした通り*2ですが、それを踏まえてなんとなくの機運が高まっているのが日本プロレス業界をまとめるコミッション団体…

国内プロレス7団体による要望書について所感

去る2020年4月15日はある意味で「プロレスと政治」というものについて世界規模で稀有なイベントが起きた日になったようです。 早朝にはアメリカ・フロリダ州知事が「全国の観客を対象にしたプロのスポーツとメディア制作は”必要不可欠”な仕事である」と声明…

プロレス団体におけるフォロー&RTキャンペーンの効果について

「このツイートをRT、アカウントをフォローで○○をプレゼント」という文言を見かけたことがない、と言うTwitterユーザーはあまりいないでしょう。いたとしても1か月もTwitterをやっていればいずれ目にする文言だと思います。それほどまでにすっかり浸透した、…

WrestleMania36ツイート数値調査

気づけば1週間近く前の話になりますが、WWEでは年間最大のビッグイベントWrestlemaniaが開催されました。とはいえアメリカは現在まさにコロナウイルスが猛威を振るっている状況、それもあって通常通りの開催とは程遠い「無観客」かつ「二日間」での開催とな…

2020年3月の新日本プロレス ツイート/大会動員数報告

毎月初めに「月例報告」として行っていた新日本プロレスのツイート・大会動員数報告なんですが果たして興行の一切を自粛していた3月はどうするか・・・と思っていたんですけど良いも悪いも含めてその時の情報をアーカイブしておくことに意味はあると思うので…

動員大会数から見るCOVID-19影響下の日本プロレス界:2020年3月編

最初に政府からの興行自粛要請が出てからはや1ヶ月、一時は雪解けムードも漂いましたが今日からは一部地域での緊急事態宣言発令を伴ってさらに追加での興行中止が引き続きそうな日本プロレス界です。色々と経済対策はされるらしいとは言うものの気が滅入る一…

COVID-19による日本プロレス主要5団体への影響概算【4/8版】

(この記事は新型コロナウイルスCOVID-19による日本プロレス界への影響概算 - プロレス統計のデータ改訂版です。各団体の発表に基づいて随時更新していきます) 【4/8 データ追加修正】 COVID-19の影響は現状まで収まるところを知りませんが、現在その感染拡大…

COVID-19による全世界のプロレス業界に対する影響調査

まさかこんな状況で新年度を迎えることになるとは思っても見なかったんですが、しかもこの状況がいつ収束するのかも目下不明というのがなんとも恐ろしい。私の場合は今年度から大きく環境が変わることもあって時々刻々とそのスケジュールが変更・更新されて…