プロレス統計

「プロレスの数字とプロレスする」をテーマにプロレスに関連する数字を調べ、まとめ、考えるブログです。

MENU

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

収益分布とみるWWEと新日本プロレスのCOVID-19対策とその違い

先日、新型コロナウイルスCOVID-19による日本プロレス界への被害を概算したわけですが、こと今回の出来事を考えるときにその被害のみを書くのでは片手落ちの感があります。こと日本に限ってもプロレス界はCOVID-19によってただ一方的に被害を被ったわけでな…

新型コロナウイルスCOVID-19による日本プロレス界への影響概算

新型コロナウイルス(COVID-19)は実社会に大きな影響を及ぼし、その対象はプロレス界も例外でない、どころか下手するといろんな分野の中でもかなり重大なダメージを与えたような気がする昨今です。2月末に要請された政府からの2週間の大型イベントの自粛要請…

WordCloudで見る「内藤哲也、かく語りき」

プロレスとその他の格闘技・スポーツの大きな違いとして挙げられる要素がリング内外での「言葉」を重要視、または有効活用するということがあります。プロレスラーはその言葉によって観客を扇動し、またファンは言葉を使って試合を解釈し、そうしてプロレス…

プロレス技の使用頻度変化調査:新日本プロレス編

プロレス興行が世界的に自粛されているこのプロレス空白期間(©92サイトー)は何かを振り返るのに持って来いのタイミングでもあります。そんな最中、先日の92サイトーさんのプロレスの事「好きな技の事」回を聞いていて、以前から気になっていた疑問を思い出し…

棚橋弘至はどれぐらい疲れていないのか

それはつい先日のこと、中京圏を放送対象域にしているCBCのローカル情報番組チャント!での一幕。チャント!といえば中京圏・岐阜県出身選手である棚橋弘至がリポーターとしてレギュラー出演している番組である。その番組中、プロレスファンの目を疑う光景が放…

フォロワー数変化で見る自粛期間中の国内プロレス団体たち

3月から始まった様々な分野における大規模イベント自粛、政府からの要請時はかなりそこかしこが慌ただしかったような気もしますが、開始から1週間経ち、相変わらず良いニュースは中々ないですがなんとなく世は落ち着きを見せ始めたような感じもします。一応…

各種数値で見る日本国内シングル王座

これまでも各種データベースサイトから情報を集計して記事を書いてきた弊ブログ。その中でも使用頻度が多い海外のプロレスデータベースサイトCagematchなんですが、先日集計プログラムを一新しまして、これまで通りの試合・選手情報に加えて各タイトル・王座…

日米プロレスファン評価の相対性について諸検証

インターネットの普及によって、少なくとも趣味の面において国境の存在感は薄くなってきた感もある昨今ですが、その趣味においても思わぬところで文化の違いを目の当たりにするものです。ことの発端は昨日発表されたWrestling Observer Awards(以下WOA)とい…

各種数値で振り返るWRESTLE-1

春は別れの季節、ではあるんですが今年は特大級の別れが訪れるようで。 【活動休止のお知らせ】「WRESTLE-1」は、2020年4月1日(水)の東京・後楽園ホール大会を最後に、無期限の活動休止とさせていただきます。ファンの皆様、また団体、選手を支えていただい…

2020年2月の新日本プロレス ツイート/大会動員数報告

すっかりイベント業界が大変なことになっている昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。まぁよく考えなくてもそれらを催す側が一番大変な目にあっているはずなので隙を見つけて何か支援はしたいところ。その一環が棚橋選手も行っていたような「プロレス…