プロレス統計

「プロレスの数字とプロレスする」をテーマにプロレスに関連する数字を調べ、まとめ、考えるブログです。

MENU

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

G1 CLIMAX 30 各大会勝敗予想的中率解析:序盤戦編

こと近年の新日本プロレスにおけるファン文化というのは、試合を見て味わう・試合後に反芻するということもありますが、試合を前に考える想像するということに比重が高まっている感もある昨今です。それこそ内藤さんが数年前に「想像する時間は贅沢な時間で…

G1 CLIMAX 30初戦を終えてのTwitter決勝カード予想変化

ついに始まった新日本プロレスG1CLIMAX30。毎年恒例であるからこそ「今年も開催に至った」ことへの感謝が実況席からも漏れ出る開幕戦でした。まぁこういう「開催してくれてありがとう!」という気持ちは開幕戦ぐらいで今後はやっぱりどんな試合が行われるか、…

三十にして立つ、しかして惑えよオカダ・カズチカ

表現は人によって様々でしょうけど、今現在新日本プロレスのオカダ・カズチカ32歳は”惑い”の中にあるのは確かでしょう。少し前にもコスチュームを大幅に変えて「オカダはどうしたんだ?」と心配されたのも記憶に新しい中、2020年にはその代名詞でもある必殺技…

G1 CLIMAX30 Twitter予想:初動調査報告

今年はいろいろとイレギュラーな状態ということもあって今年はないかなぁと思っていたんですが、ちゃんと今年もありましたTwitterでのG1各種予想。もう何回目になるかという感じですが私がプロレスに関する集計を始めたのはG1の決勝カード予想が始めだったの…

試合順別勝率から見る「G1のGは”下剋上”のG」説

少し遅れはしましたが今年もこの季節がやってきました。「G1のGは何のGなのか?」を問う季節が。GreatなのかGodなのかといわれている中「G1のGは後藤のG」というセンセーショナルな新説が出されたのが2008年、あれからはや12年も立っていますがいまだに結論…

第2回プロレスフィールドワーク 9.13 ノア 金沢大会

すっかり手洗いもマスクも日常になりつつある昨今ですが、こうして違和感が無くなっていくことが「新しい生活様式」になりつつある証拠かなぁと思ったりする日々です。それはプロレスに関しても同様で、会場のキャパシティについては日々よくなったり据え置…

各種数値で比較する日本3大リーグ戦2020

2020年の秋はここ数年のプロレス界でも最も熱い秋になるともいわれます。というのも例年はなんだかんだと時期をずらして開催されている全日本プロレスのチャンピオンカーニバル、新日本プロレスのG1 CLIMAX、プロレスリングノアのGLOBAL LEAGUE改めN-1 VICTO…

各種数値で機運を高めるG1 CLIMAX 30:試合順編

仙台大会でエントリー選手とブロック分けが発表されたG1 CLIMAX30ですが、先日後楽園ホール大会では各大会での公式戦内容も発表されました。実際現実問題「どの会場で誰と誰が対戦するのか?」は「どの大会に見に行くか/どの対決が見られるのか」という点でよ…

各種数値で機運を高めるG1 CLIMAX 30

遂に漸く発表されたG1 CLIMAX 30の出場選手。当初はコロナ下でガラリと出場選手が変化するのでは?という(期待も込みの)予測がなされていた選手陣ですが、まさかの出場できないと思われていた常連外国人選手の参戦によってまさかのいつも通りのメンツ。「い…

日本プロレス界の回復度調査:8月版

何を語るにしても2020年はコロナウイルスの存在は欠かせない年になるわけですが、弊ブログでもそれに関連して色々集計してきました。ここで一度シンプルに興行的数値についてまとめようと思ったのでまとめです。 以下では各種興行的数値について2019年と2020…