プロレス統計

「プロレスの数字とプロレスする」をテーマにプロレスに関連する数字を調べ、まとめ、考えるブログです。

MENU

8.10 新日本プロレス G1 CLIMAX 28 17日目 ツイート解析

今回は諸事情あってあっさり目に、武道館3連戦の初日の解析をしていきましょう

集計結果

f:id:Rodyonsw:20180811075823p:plain

大会中、専用ハッシュタグの#g128に投稿されたツイート(RTなどを除く)の時間推移が↑の図になります。
縦軸が1分ごとのツイート数、横軸が現地時間(日本標準時、JST)になっています。
大会は18:30に開始され、試合自体は21:30ごろに終了しました。

今シリーズの専用ハッシュタグ#g128におけるツイート総数は8,020ツイート、RT総数は17,155RT、呟いたユーザー2,073人となりました。
(新日本プロレスのハッシュタグ#njpwでは4,965ツイート、15,921RT、1,649人でした。)

f:id:Rodyonsw:20180811075803p:plain

※以下、大会のネタバレを含みますのでご注意ください。
全試合結果については公式HPの試合結果を参照してください。

 

また介入か、壊れるなぁ…

時刻:19:31
ツイート数:74tweet

最初のピークは翌日に控えた、まごうことなく今G1最注目カードである飯伏対ケニーの前哨戦、タッグとしてはtheELITE、Bullet Club the ELITEもしくはGolden ELITEの同門対決っていう形でもありますかね。
とはいえ試合中盤どころか終盤までじらし合うかのような展開、ようやく飯伏ケニーのマッチアップになるやBCOGが介入。
そういえばケニー自身「前哨戦とかやりたくない(ぶっつけ本番の方が気合が入る)」なんて言ってましたけどまさにそういう感じになった感じ、まぁ見る側としては壊れるなぁ…ってかんじですけども。

 と思っていたら上のような公式リリースが、フラグ…なのかなぁ(そもそもタマちゃんとか最近あんまり参戦してなかったし)

光の軍団(仮)対決

時刻:20:02
ツイート数:73tweet

続いては吉橋対ペイジ、普段これまでほとんど全然からみのなかった二人ですが今回はにわかに始まった棚橋の「光属性軍団(仮)」に勧誘された者同士という共通項ができた感じですね。
まぁそういうことで注目を集めた二人ではありますけど、ここまで参戦歴長く上昇気流に乗れているとはいいがたい吉橋とこのG1で一気に上昇した感じのあるペイジ、観客の反応的にも勢いにも結構差が見て取れる感じが。
試合を見ていても、吉橋に関してはいつも通りに対して、ペイジはいつも以上に余裕が見える感じ、まぁ最終戦だって言うのもあるんでしょうけどそれだけ自信をつけたってことなんですかね。
ある意味でそういう余裕が祟ったかカナディアンデストロイヤーからのカルマで敗北。
とはいえハングマンにとっては得るものの多い大会だったんじゃないですかね。

またまた介入決着か、壊れるなぁ…

時刻:20:16
ツイート数:69tweet

つづいては極悪非道のBCOGファレ対極悪非道の鈴木軍の鈴木みのる、悪党対決ではあるんですけどみのるのセコンドはデスペのみかぁ。
流石にみのる自体も同じような戦法を2年近く使ってきて勝手知ったるなのかタンガの介入に対してまったく動じない当たり流石、なものの伏兵のタマはやっぱり防げないか、せめてTAKAがいれば…
いやしかしその後パイプ椅子片手にOGを追っかけていくあたり怖いわ。

This is EVIL(技名)...

時刻:20:34
ツイート数:118tweet

そしてセミはG1公式戦の終盤特有の決勝進出が微妙に絡む公式戦。
この試合以降決勝に絡まないのは唯一EVILのみ、にもかかわらずEVILにかかる期待も大きいっていうのもなかなか複雑ですね。
というかそれ以外にも新日本の道場出身のヘビー級の新鋭同士の試合っていう見方もありますけど、言動なども込みで観客の支持をどんどん得ていく愛され型のEVILとファンを突き放すサイコパス型のジェイという対照的な二人でもあるのがなお不思議だ。
しかしそういう好対照同士だからこそ噛み合う、EVILはジェイのダーティファイトにも対応できたりもしますしね。
しかし最後の最後で決めたのはどんな技にもカウンターを決められるEVIL(技名)の万能性、良い技だなぁ

棚橋勝った、それ以上でもそれ以下でもない

時刻:21:11
ツイート数:195tweet

ことこの試合については正直試合を見直す心の準備ができていないので、リアルタイムで見たときの感想のみ。
やはり、最終的にリングを支配していたのは「棚橋が勝った時の多幸感」だった。
それは「棚橋が勝ったら”みんな”ハッピー」というものであるが、それは転じれば「オカダが負けたのが”みんな”ハッピー」でもいあるということ。
それを果たして一ファンとして認められるのか、断じて否。
ここで口汚い言葉を幾百万並べて棚橋をののしることはできるけども、それはあえてしない。
オカダが負けて悔しい、棚橋が勝って”アンハッピー”だ。
それだけにとどめよう。

 

所感雑感

今日は正直メインの結果に傷心なので以上です。

きょうはこれまで、それでは


人気ブログランキング