プロレス統計

「プロレスの数字とプロレスする」をテーマにプロレスに関連する数字を調べ、まとめ、考えるブログです。

MENU

2.3 新日本プロレス NEW BEGINNING in SAPPORO 二日目 ツイート解析

さて何かが起こったかもしれない札幌大会2日目についても見ていきましょう。

集計結果

f:id:Rodyonsw:20190203195546p:plain

大会中、専用ハッシュタグの#njnbgに投稿されたツイート(RTなどを除く)の時間推移が↑の図になります。
縦軸が1分ごとのツイート数、横軸が現地時間(日本標準時、JST)になっています。
大会は15:00に開始され、試合自体は18:30ごろに終了しました、明日が月曜ということもあってかいつもより早めですね。
今シリーズの専用ハッシュタグ#njnbgにおけるツイート総数は7,565ツイート、RT総数は7,354RT、呟いたユーザー1,551人となりました。
(新日本プロレスのハッシュタグ#njpwでは5,186ツイート、6,545RT、1,411人でした。)

※以下、大会のネタバレを含みますのでご注意ください。
全試合結果については公式HPの試合結果を参照してください。

 

IWGPジュニアタッグ選手権

時刻:17:12
ツイート数:96tweet

さて上記の推移を見てもわかるように本大会の目玉は後半の鈴木軍対LIJの3大タイトルマッチ戦、その口火を切ったのが東京ドームでも3Kを交えて対戦した2チームの対戦。
これまでの前哨戦ですっかり怒り心頭になったBUSHIに、それを巧く補佐しつつもジュニア離れしたパワーでぶちかます鷹木のタッグはやはり強力、ですがことタッグワークでいうとデスペ&金丸が一枚二枚も上って感じですね。
それは技の連携や合体技でない連携でもそうで、BUSHIがロープに走るのをみるやデスペがロープを下げてBUSHIを場外へ、すかさず金丸が場外で追撃すると同時にデスペは鷹木を場外へ、そういった連携がまさに同時進行するのがこのタッグの巧さ、伊達に4度の連続防衛してねぇわ。
チームワークで劣っている以上王者チームの勝機はお互いの長所を組み合わせること、そういう意味でデスペの介入の際に金丸のウイスキーミストを避けた上での毒霧がまさに勝利の分水領だったか。
最後は今までで一番の決まり具合のリベリオンで鷹木BUSHI組の初防衛、鷹木の実力とBUSHIの毒霧のコンビネーションの勝利ですねぇ。

IWGPタッグ選手権試合

時刻:17:42
ツイート数:94tweet

さて続いては前日のシングルによる前哨戦は1-1の引き分けに終わったIWGPタッグ選手権、タイトルこそかかってはいませんがIWGPタッグ王者とRPWブリティッシュタッグ王者の王者対決でもありますね。
そして新日本のファンとしては、イギリスで猛威を振るった鈴木ザック組のコンビネーション、しかも今どきのタッグで珍しい関節技のコンビネーションのお披露目って部分もあって実際楽しみなんですよね。
とはいえ今回は合体関節技は出ず、関節技の連携にとどまった感じでふぉちらかというとEVILとSANADAの方がマジックキラーのさいに意思疎通を見せたり投げ技の競演を見せたりと”タッグっぽさ”を見せた感じですね。
結果としては2発のマジックキラーを決めた上で、前日は決められなかったラウンディングボディプレスを決めての勝利。
うーん本領発揮とはいかなかったか。

”平成最後の”テロリスト

時刻:17:53
ツイート数:108tweet

そしてこれまでの前哨戦におけるコメントでも、煽りVTRでも煽られてきた「何かが起こる札幌」という言葉。
果たして一体何が起こるのか、いやゆうて何も起こらないんでしょ?とか思っていたら内藤さんの入場時のモニターに人影が・・・ってまさかの飯塚さんがラダーをもって内藤を襲撃。
入場中の襲撃というと去年のジェリコによるEVILの襲撃なんかもありましたけど今回はもうあまりの想定外、というか「これタイトルマッチどうなんの?」という心配もあって一気に静まり返ってしまうという。
しかもその後内藤が三澤トレーナーとともにバックヤードへ引き下がってしまうあたりもうこれわかんねぇな・・・

地獄の底から帰ってきた男

時刻:18:05
ツイート数:95tweet

そして中断すること10分(!)、菅林会長やリングアナ、三澤トレーナーも込みでわざわざリングサイドで協議をするという胡散臭い場面も繰り広げつつ、BUSHIに担がれて内藤が登場し、その要請で試合のゴング。
ボロボロの体でついにメインイベントが開始されることに。

それでも内藤が勝つ

時刻:18:29
ツイート数:146tweet

というわけで序盤から大きなハンデを負った状態でスタートした一戦、しかしそこでさらに追い打ちをかけるべくタイチが用意したアイテムがことごとく内藤の手に渡ったことで一気にその天秤が内藤側へ、机へはパイルドライバー、持ってきたマイクスタンドは内藤に使われる。
お互いの急所の打ち合いを経て、最後は最近使い始めた垂直落下を挟んでのデスティーノの2連発を決めての内藤の勝利。

 

所感雑感

というわけで札幌の2日目でした。
まぁメインに関しては言いたいことは山よりも高く海よりも深くある一方で言えることは雀の涙もないのでノーコメントですが、とりあえずこういう試合が続かないことを願います。
とはいえ今回集計されたツイート推移はメイン開始以降のツイート数が全く下がらず試合終了まで40ツイート/分のツイート速度を維持するという、これまでにない現象が観測されています。
まぁこの反応についてどういう反応だったのか、はいろいろ意見があるでしょうけど、自分としては今回初めて「炎上」現象をこのツイート解析で観測できたんじゃないかと思っていて、そう考えると何とも貴重なデータが取れたと思ったりします。

ということはさておき、結果として札幌2DAYSの動員は、去年と違ってタイトルマッチ数を偏らせたわけですけど、両日で動員は増加、合計で1000人の増でした。
一方で新日本の最近のビッグマッチでは珍しく2日目についたのも満員マークという形でいろいろ仕掛けをしたものの、という感じも否めない部分はあったりします。
そうした仕掛けの結果についてはまた後日改めて振り返ってみたいと思いますのでその時はよろしくお願いします。

きょうはこれまで、それでは


プロレスランキング