プロレス統計

「プロレスの数字とプロレスする」をテーマにプロレスに関連する数字を調べ、まとめ、考えるブログです。

MENU

全日本プロレス

【Twitter】プロレス団体フォロワー関連性解析ほか

さてつい先日、丸2日をかけて集計した国内の各プロレス団体のフォロワー情報についての報告をしたわけですが、せっかくなのでもう少し違う面からの解析をしていこうと思います。というわけで今回は、要素同士のつながりの強さを表すときに用いられる共起ネッ…

【Twitter】プロレス団体フォロワー重複度調査

なんだか空気も気温もすっかり秋らしくなってきた昨今皆様いかがお過ごしでしょうか。とはいえこれからは稲花粉の季節で稲花粉にだけ過敏に反応する筆者にとっては辛い時期の始まりでもあります、ご飯大好きマンだからスギ花粉みたいに「杉よ絶滅しろ!」と…

Cagematchで調べる各プロレス団体:試合数値編

少し旅行沙汰が積み重なって中々集計なり解析なりする時間がなかったのでだいぶお久しぶりになってしまいましたが、今回は久々に解析事です。つい先日新日本プロレスにおいて今年5度目になるリマッチなんかがあったりして少し話題になってたのを見て以下のよ…

動員観客地域別分布でみる日本プロレス団体:2018年Cagematch版

【9/12 追記・修正】 つい先日のことですが、海外のプロレス情報サイトで「来年の新日本のG1CLIMAXはオリンピックを避けて9月・10月に開催されるかも」なんていう話がありました。もちろん公式リリースはないのであくまでも憶測・計画ではあるんですけど、確…

動員と大会数でみる2018年の日本プロレス界

新年度も始まりはや3週間も経った今日この頃ですが皆様いかがお過ごしですかね。なんだか年度末もですけど年度初めも年度初めで「やることが…やることが多い…!」となっている気がするやつ、なぜなのか。 まず2018年度のプロレス団体上位10社の国内総観客数…

チャンピオンカーニバル2019がどれくらい「王者の祭典」か、という話

昨年末のことになりますが、新日本プロレスのWORLD TAG LEAGUEと全日本プロレスの世界最強タッグリーグが日程が大きくかぶっていたのを見て、新日全日そしてノアのリーグ戦日程を調べたことがあるんですが(下記参照)その時に感心したのは、タッグリーグは被…

各種数値で機運を高めるチャンピオンカーニバル2019

プロレス界における春といえばその実いろいろなイベントがあります。新日本でいえば先日閉幕したNEW JAPAN CUP、そして海の向こうでは世界最大規模のプロレスイベントであるWRESTLE MANIAがあったり。それらに負けぬ日本プロレス界春の風物詩といえるのが全…

宮原・関本・棚橋・ヨシタツと全日本を振り返る

2月も半ばなのになぜだかすっかり暖かくなりつつある昨今皆様いかがお過ごしでしょうか。自分はちょうどこの週末に新潟へスキー旅行に行ってたんですけど、まさか最終日に雨が降りおって酷い目にあいましたわ・・・ それはさておき、先日19日に日本プロレス…

今からでも遅くない!”ザ・ワールド”で振り返るヨシタツ

さて少し前の話になってしまいますけど、全日本や新日本を含む数多くの団体が参加を表明したジャイアント馬場さんの追善興行のメインイベントのカードが発表されました。 【ニュース】2・19両国のメインは棚橋弘至&ヨシタツVS宮原健斗&関本大介/実行委員…

開催期間でみる各団体リーグ・トーナメント戦

日本プロレス界において長らく使われている言葉に「年末はタッグの季節」なんてのがあります。その言葉を聞いて最近新日本プロレスのファンになった人々(自分を含めて)は「そういえば新日本のWORLD TAG LEAGUEもあるし全日本の世界最強タッグもあるしなぁ」…